飛騨の山から・・・

kiyo

2011年06月12日 12:24





ご近所の手打ち蕎麦屋さん「ろうそくや」さんに
「姫竹もらったんやさ~定休日やし飲まんかな~今日の夜おいでよー」
とお誘いがあり行ってきました♪







その日に取れたばかりの姫竹は焼いて食べるのが一番とのこと。
中からじゅわっと水分が出てきます。
そしてまわりが焦げると、しゅる~すぽん!と簡単に皮がむけます。








あつあつを二種類のお味噌に付けながら、いただきま~す。
自然な甘味があってこりこりとした歯ごたがあり美味しい~~!!

飛騨の山の道なき道を這いながら姫竹を採ってきていただき
その日のうちに食べることが出来るなんて最高の贅沢です。

美味しい姫竹と味噌漬けの地鶏を頂きながら
ご近所の方々と地元のこれからについて熱く語り
お酒を酌み交わす。いい時間ですね~

この地元に住むということをあらためて感謝しなきゃな~と感じた一日でした。





関連記事
今年の24日市
飛騨の春
神岡「金木戸屋」のかすていら
二十四日市へ 2014
銀杏の木
中之瀬の手打ち蕎麦
これは、もしや!!
Share to Facebook To tweet