スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

ドックランへ行っても・・・




むしむしと暑いですね~
こんな日はドックランへ行ったとしても
ももはこんな感じです。





よそのワンちゃん達もよくこのかっこうで見かけますね~
お腹を地面にくっつけると冷たくて気持ちいいんですねー

ももは早々にドックランから家へ帰って普通のお散歩を楽しみました。






  

何か変です。




ももが車に乗ると・・・





ハンドルにあごを乗せてこんな格好で寝るんです。
変ですよね~





こんな格好が楽なのかな~?確かに気持ち良さそうですが・・・


hand&foot05「何か変ですか?」





  

興味ない?




ももと散歩の途中に公園で鴨を見かけました。





ももは鴨を見つけ興奮しているのですが
鴨はももに全然興味がないようで
トコトコ行ってしまいました・・・
もも残念emotion06友達にはなれなかったようです。


  

草って・・・

  



いつも同じ場所で草をもぐもぐ。
草って美味しいのかな?
お腹の掃除をするって聞くけど
どうも美味しそうに食べてるような様子。


ももさん、お味はどうですか?

 


  







  

いつものコース




いつものももとの散歩コース
田んぼに水が入れられて田植えの準備が着々と始まっています。

つばめもたくさん飛んでるし、虫たちも多くなってきました。
最近、分厚い上着から薄い上着に着替え
足取りも軽く快適な散歩日和の季節となりました。

肌寒い日もありますが、花々があちこちに咲いて気持ちいい季節ですね。
今年の夏も暑いと聞きますし、この快適な季節をおもいっきり楽しみたいですね。

ももに付き合ってもらってあらたな散歩コースを見つけてみます。


  

久しぶりの原山




先日、久しぶりに原山のドックランへ行って来ました。
最近寒いですよね~だからなのか他のワンちゃんはいませんでした。
ももは走るよりもクンクン匂いを嗅いで歩き回るだけ。
ドックランより散歩が好きなももらしい(笑)





と思っていたら、隣のドックランに可愛いワンちゃん(チワワ)が来ました。
それを見てて突然うれしそうに走り出すもも。ワンちゃんをフェンスごしに見ながら
お尻を高く上げてしっぽをフリフリ。遊んで、遊んでのポーズで大喜びです。
ももは笑いながら走ってます。楽しそう!!

ドックランに連れて来てよかった~と思う瞬間です。

  

長野の松葉屋家具店さんへ






3月31日は松葉屋家具店「一枚板テーブル展」の最終日でした。
今回はももと一緒です。
この前、松葉屋さんへ伺った時にももを連れて行ったのですが
ご主人や奥様やスタッフの方やお客様に大変喜んで頂いて
ぜひ「一枚板テーブル展」にはももを連れて行こうと思ってました。

30、31日と松葉屋家具店さんの看板犬として大活躍のもも。
通りがかったお客様や子供さん達にとても可愛がってもらって
写真にもパチパチ撮って頂いたり、松葉屋さんのスタッフのMさんが
Facebookにも載せて下さったり。


いつものようなボーと寝ている時間が少なかったからか
帰りの車の中や次の日も(今日も)よく寝ていたもも。
看板犬もも、お疲れ様でした♪♪



「松葉屋が森になりました」の言葉のように
松葉屋家具店さんの歴史ある空間がとてもここちよく
お店が本当に森のようでした。

今回も「一枚板テーブル展」へ沢山のお客様にお越し頂き
誠にありがとうございました。

4月20日から松葉屋家具店さんでは「ギャッベ展」がはじまりますよ~




31日には松葉屋さんの奥様にご紹介いただいた「十糸」さんへ伺ったのですが
その時の童心に帰ったようなとても楽しい時間のお話はまたブログで。。。


  

春だしね~





春のお彼岸ですね~
最近とても暖かくなりました。

今日の朝、家族でお墓参りに行って来ましたが
お墓のある場所はいつもこの時期は雪だらけなんですが
今年はその雪がもうすっかり無くなっていました。
暖かい日が続いてましたし、春が来るのが早くなったのかな?


そして、冬眠していたカメムシも動き出して・・・
はっ!!と振り返るもも。するどいまなざしです。
家ではハンターももと呼んでいます。
カメムシがいることを教えるだけで捕まえはしませんが(笑)


  

城山へ





先日、高山の城山公園の近くまで行ったので散歩して来ました。
長靴を用意して行って正解でした。
さすがにまだまだ雪だらけでしたね~
駐車場では足元が凍ってつるつるの状態です。

ももは城山散歩が大好きなので大はしゃぎです。
以前も会った雄の黒柴ちゃんにも会えてご機嫌です。
同じ柴犬でも毛並みが全然違いました。
雄の黒柴ちゃんはつやつやの黒々とした短毛の毛並み。
ももは柴犬としては長毛なのです。
色々なんですね~

春に向けてももは毛の抜け始める時期で
ごっそり抜けた自分の毛で遊んだりしています。
ももに食べないで~って叫んでます・・・(笑)

春がもう少し進んだら城山へお弁当を持って散歩だね♪♪