飛騨コレクション 手日記 › 日々の暮らし › 新年のごあいさつ
新年のごあいさつ
随分とごあいさつが遅くなってしまいましたが・・・
明けましておめでとうございます。
旧年中も色々とお世話になり誠にありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
年末から年始と大雪に見舞われ、その後も降り続く雪、雪、雪。

こちらの写真は1月2日の写真です。
お義母さんのとこの屋根に積もった雪がこんなにもあるということは・・・(古川の街中)
車で10分程離れたうちの家はもっと積もってるってことに・・・(古川の山側)
さてさて、飛騨弁で言う”雪またじ”の開始です。

こんなにも雪がどっさり・・・
毎年恒例の”箱根駅伝”をテレビで見終わり(東洋大学、連覇、おめでとうございます!!)
その後に家に戻ってみると・・・

私の愛車は雪の中に・・・
その後は家の周りの雪またじです。
3日前にはやっと家の屋根の雪を下ろして
昨日はショウルームの屋根の雪を下ろしました。
昨日、古川の街中を車で走っていると
屋根の軒先が雪の重みで折れて壊れてしまったところが何件かありました。
晴天で雪が融けて軒先の雪の重みが増しているのが原因だと思います。
今週もまた雪が降るらしいですね~~
でも、冬の雪またじは運動不足の解消にもなり
大汗をかいた後にあったかいお風呂に入る心地よさは。。。身体がとろけます。
明けましておめでとうございます。
旧年中も色々とお世話になり誠にありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
年末から年始と大雪に見舞われ、その後も降り続く雪、雪、雪。

こちらの写真は1月2日の写真です。
お義母さんのとこの屋根に積もった雪がこんなにもあるということは・・・(古川の街中)
車で10分程離れたうちの家はもっと積もってるってことに・・・(古川の山側)
さてさて、飛騨弁で言う”雪またじ”の開始です。

こんなにも雪がどっさり・・・
毎年恒例の”箱根駅伝”をテレビで見終わり(東洋大学、連覇、おめでとうございます!!)
その後に家に戻ってみると・・・

私の愛車は雪の中に・・・
その後は家の周りの雪またじです。
3日前にはやっと家の屋根の雪を下ろして
昨日はショウルームの屋根の雪を下ろしました。
昨日、古川の街中を車で走っていると
屋根の軒先が雪の重みで折れて壊れてしまったところが何件かありました。
晴天で雪が融けて軒先の雪の重みが増しているのが原因だと思います。
今週もまた雪が降るらしいですね~~

でも、冬の雪またじは運動不足の解消にもなり
大汗をかいた後にあったかいお風呂に入る心地よさは。。。身体がとろけます。