金時チョコ

昨日はバレンタインデーでしたね。
今年はどうしようかな~と考えてて
ふと思い出したレシピが。。。

日本料理 青柳 店主の小山裕久さんの著書icon96和食のデザートicon96に載っていた
東京のbasaraで出してみえる美味しそうなチョコのデザートを
さっそく作ってみることに。

薪ストーブの活躍するこの季節がぴったりのデザートです。


焼き芋を作って。(3本ほど)

金時チョコ 金時チョコ


皮をむき(200g)粗めにほぐして チョコレート(200g)を湯煎にかけ

金時チョコ 金時チョコ


生クリーム(40cc)を加えてまぜ チョコと焼き芋をさっくり混ぜ合わせ

金時チョコ 金時チョコ


型に流し冷蔵庫で冷やし固めて。。。出来上がり。

金時チョコ


薪ストーブとの合作。
焼き芋好き、チョコ好きな方には特におすすめです。
夫にも好評でした♪
スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
2017 麦味噌作り
ご無沙汰でした~
最近のお気に入り
紅葉してる♪
すっぽり入って
お姉さんの気分
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 2017 麦味噌作り (2017-02-17 16:28)
 ご無沙汰でした~ (2016-06-18 12:05)
 最近のお気に入り (2015-12-21 16:51)
 紅葉してる♪ (2015-10-21 16:27)
 すっぽり入って (2015-10-09 13:28)
 お姉さんの気分 (2015-06-25 16:04)

この記事へのコメント

mimimama さんのコメント

あまりにも美味しそうな画像があったので
ご主人様のブログから来てしまいました(笑)。

写真付きの行程まであって、作ってみたくなりました。
たぶん私の好みの味だと思います(^^)
Posted at 2010年02月15日 12:42

kiyo さんのコメント

mimimamaさん

どうも~コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。お元気でしたか?

金時チョコ、たぶんお好みの味だと思います。
焼き芋、チョコ好きにはベストの組合せじゃないかと。
バレンタインデーと言っても自分も食べるわけですから(笑)
自分の食べたい物が優先になります。

mimimamaさんもぜひお試し下さいね。
またブログへもおじゃまさせてもらいます。。。
Posted at 2010年02月15日 13:15

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。