ゼロの焦点

ゼロの焦点


昨日は夜9時からの日曜洋画劇場で念願の”ゼロの焦点”を見ました。
古川でも撮影があって主人がエキストラとして出ていた映画です。
松本清張生誕100年の記念の映画で北陸の金沢が舞台ですが
飛騨古川の有名な旅館の八ッ三館とそこから見える橋も撮影に使われました。
桜が咲く頃の撮影でしたが、乗鞍から雪を運んで来て冬の場面として撮影されてました。
(大変な作業ですね)

映画館では最終日に時間を間違えて・・・その後、DVDでも見ないでテレビが初でした。
2009年の撮影でほとんど忘れてましたが
映画放映があると知って、両親に伝えたり東京の親戚にも伝えたり(笑)
でもその位の伝え方でよかった~~
ほんとに一瞬映ってるだけで(笑)うちの両親は分からなかったみたいですし・・・


ゼロの焦点


主人は他のエキストラさん達も「あっ、あそこに!!」などと撮影時の話をしながら見ていました。
朝早くから夜遅くまでの撮影でしたが、改めて映画を作るのってすごく時間がかかるんですね~
原作を読んだのですが、より劇場タッチの脚本の映画になってましたね。
中谷美紀さんも木村多江さんも緊迫感がある演技でしたね~ 
広末涼子さんも若奥さん姿がとても素敵でした。

主人は広末さんに実際近くでお会いして、可愛い!!とおもいっきりファンになり
杉本哲太さんはとても気さくな方だったそうで
杉本さんが行かれた古川の居酒屋へもたまに行ってます。
杉本さんのファンにもなったんですね~~(笑)

主人は本当に貴重な経験が出来てよかった、よかった~
私はこれで一つ気になってたことが解消しました♪
録画したのでもう一度あの一瞬を。。。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
2017 麦味噌作り
ご無沙汰でした~
最近のお気に入り
紅葉してる♪
すっぽり入って
お姉さんの気分
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 2017 麦味噌作り (2017-02-17 16:28)
 ご無沙汰でした~ (2016-06-18 12:05)
 最近のお気に入り (2015-12-21 16:51)
 紅葉してる♪ (2015-10-21 16:27)
 すっぽり入って (2015-10-09 13:28)
 お姉さんの気分 (2015-06-25 16:04)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。