宮川朝市

宮川朝市


今日はとってもよいお天気でしたね。
そんな日はぶらぶらしたくなりますよね~
てことで高山の宮川朝市へ行って来ました。



宮川朝市


さすが連休です。歩いてる方が沢山!!



宮川朝市 


宮川朝市



りんごを売ってたおじさんと色々おしゃべりしたり。
(りんご美味しかったです♪ おじさんからは「はい、レジ」と
とっても年季の入ったひしゃくが出てきます 笑)


すごく美味しいミニトマトを次々と試食させてもらったり。
(小粒のフルーツトマト驚く美味しさです。家族も大満足!!)


200円でお仏壇用の仏花を買ったら、おまけでもう一つ頂いたり。
(母がとても喜んでいました。ありがとうございます)


あまりにも綺麗な色だったので唐辛子の束を買い。
(食べるととっても辛いよ~の唐辛子は、飾った後に家の中で逆さにして干すといいそうです)


弟のお嫁さんのYちゃんに豆菓子の美味しいところを教えてもらい
2人でせっせと試食をしてお気に入りを見つけたり。
(お酒のおつまみにピッタリの”粗挽黒胡椒味のそら豆”を買いました)



宮川朝市



帰りは、どう見ても高山観光へ行って来ました~状態(笑)
両手に盛りだくさんで帰りました。

朝市って新鮮なものが多いし、お店の方とのおしゃべりが楽しくて
とってもいいですね~ 改めて再確認出来ました。

次は高山の”陣屋朝市”か古川の祭り会館付近の”古川朝市”へ行って来ま~す。





スポンサーリンク

同じカテゴリー(飛騨のこと)の記事画像
今年の24日市
飛騨の春
神岡「金木戸屋」のかすていら
二十四日市へ 2014
銀杏の木
中之瀬の手打ち蕎麦
同じカテゴリー(飛騨のこと)の記事
 今年の24日市 (2015-01-27 10:18)
 飛騨の春 (2014-04-13 09:57)
 神岡「金木戸屋」のかすていら (2014-04-08 19:06)
 二十四日市へ 2014 (2014-01-24 20:22)
 銀杏の木 (2013-10-15 10:28)
 中之瀬の手打ち蕎麦 (2013-10-06 17:22)

この記事へのコメント

7bey さんのコメント

ミニトマトお買い求めありがとうございました

私はどの方はわかりませんでしたが
Posted at 2012年10月08日 21:29

kiyo さんのコメント

7deyさん

コメントありがとうございます。
試食をた~くさんさせて頂いた
小粒のフルーツトマトを1パック買った者です。
帰りがけに黄色いトマトも頂きました。
て、たくさんの方が見えますよね(笑)
母も「とても美味しかったから買いに行きたい」と話しておりました。
私もまた伺います♪♪
Posted at 2012年10月09日 19:54

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。