昨日はヤイリギター専門店の
ギターのナカムラさんでライブがありました。
お隣で家具工房正の展示場をさせてもらってますが、
ライブにおじゃまさせてもらうのは初めてのこと。
ライブ好き、ギター好きの”えびまんげつ”さんに誘って頂き行って来ました。
出演されたのは、大阪で活動されている”椿”さんお二人と
”勝詩”さんと今は飛騨に住んでみえる”ゆうぞう”さん。
心地よいギターの音色と、声量たっぷりのあったかい歌声に
外は極寒の寒さなのに、会場は盛り上がった熱気で冬を忘れるぐらい。
お客さんは30人以上かなぁ~手拍子と共に素敵な時間を共有させてもらいました。
楽しかったなぁ~ありがとうございました。
ビギンさんとヤイリギターさんの考案された”一五一会”での演奏もありましたが
いい音ですね~初心者でも大丈夫とのこと。興味津々です。
飛騨にいながら、南国の風、海の音、そしてなつかしい気持ちや大切な人達を想う夜になりました
次は3月にライブがあるそうです
えびまんげつさん、昨日は満月の日だったんですね~
今まで、ある程度 歳を重ねている人の歌や話を聴く事が多く、
「この人どんな生き方してきたんだろう」と想像しながら聴いていましたが、
昨日の二組は、若くて、「これからどんな人生を送っていくんだろう」と
思いつつ、想像をしすぎて、
「家の娘のお婿さんになってほしいな~」まで考えてました。(オッといけない!)
帰りにCに「家のお婿さんにどうやろ~」と言うと、
「歌い手は、もうからんでダメやな」と一言・・・。
「でも、それもいいよ、楽しそう・・・」
二人とも、マジで話がぶっ飛んでいました。
眼がきらきらしてましたね。ライトがあたっていたから?
歯も光ってたよね、若いから?
そんなことは、どうでもいいけど、
「10人10色」てことが出てきていたけど、
優しい言葉ですね。
それをちゃんと受け止める事が大事だね。
大切な言葉だね。
また行こうね・・・。